品質に対する当社の取り組み

品質に対しては当社社内基準に基づき下記出荷前検査を行うと共に、協力工場に対しては定期的に(年に1回程度)監査を行い、品質維持に努めております。

S11, S21 抜き取り検査(同軸パッシブデバイスに対して実施)

ネットワークアナライザー

当社保有のネットワークアナライザーによる抜き取り検査
抜き取り数はAQLにて規定



PIMD検査(基地局用部品に関して実施)

IM測定装置

AWT社 PIMD Analyzer にて20W 2波にて、IM3, IM5, IM7, IM9 を測定


信頼性保証

温度試験装置

海外生産拠点、タキテックにての切り分けを行い、信頼性試験を実施しています。 高温高湿度試験及び温度衝撃試験
(顧客の使用条件及び、要求条件により実施)
当社では産業技術研究所の装置を使用しています。

環境に対する当社の取り組み

社長方針

基本理念

タキテック株式会社は、電子部品の供給により発展を続ける会社として、地球環境の維持・管理が重要な使命であると認識し、製品実現の各段階において環境に配慮するとともに、誠意と技術力を持って、品質・価格・サービスなどで、お客様の信頼と満足の向上を目指し、社員一同努力を重ねてまいります。

基本方針

当社の事業活動・製品が環境に与える影響を把握し、以下の方針に基づき、品質及び環境に係わる目的・目標の設定並びに見直しによる統合マネジメントシステムの継続的改善により、品質の向上及び汚染の予防に努めます。
品質及び環境に関連する法的及びその他の要求事項を遵守します。
環境の保全
材料・生産工程の改善に努め、環境に影響を与える物質は、使用の中止、代替物質への転換、及び排出の抑制を行います。
省エネルギー、省資源、廃棄物の減量化など、環境負荷低減に努めます。
要求品質(環境対応型製品も含む)・要求コストの実現並びに納期厳守に努めます。
物品、資機材の調達に当たっては、グリーン購入を推進します。
社長方針を含めた教育と啓発を全従業員に行い、また必要に応じた専門教育を実施し、技術力の向上に努めます。
この社長方針は、インターネット上のホームページにより一般に公開します。

当社の取り組み ー環境側面と活動ー

環境に対する社会的問題がクローズアップされている現在では、企業経営において、環境への取組みは非常に重要なポイントになってきています。
製造・販売製品等に含まれている環境影響物質の含有量削減、使用禁止など得意先からの要求もあり環境活動もこれに沿ったものやエネルギー、資源消費を少なくすることが中心になっています。
上記内容に照らして、当社の主な環境側面とこれらに対する活動は、次のようなものとなっています。
  • 環境側面
  • 1)電気エネルギーの使用
    2)紙類の使用、排出
    3)製造時におけるプラスチック、金属くずの排出
    4)製造・検査時の不良品の排出
    5)環境影響物質を含有する製品の提供
    6)グリーン製品への代替化推進(開発)

  • 環境活動
  • 1)電気使用量の削減
    2)紙使用量の削減
    3)廃棄物・排出物の管理
    4)リサイクル、リユースの実施
    5)環境影響物質を含有する製品の未使用、代替
    6)グリーン購買
    7)グリーン製品開発推進
    8)従業員への環境教育

    当社の取り組み ー関連法規制、条例等ー

    当社が事業活動を行なう上で、適用及び関連する法規制,条例等は以下のとおりです。
    定期的に見直しを実施、改訂があった場合は最新情報を入手して遵守に努めております。
    廃棄物の処理及び清掃に関する法律
    上記法律に関連する東京都、千代田区及び大阪市の条例を含む
    資源の有効な利用の促進に関する法律(資源有効利用促進法)
    特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)
    特定化学物質の環境への排出量の把握等および管理の改善の促進に関する法律(PRTR法)
    消防法
    労働基準法
    労働安全衛生法
    大気汚染防止法
    下水道法
    騒音規制法
    振動規制法
    エネルギーの使用の合理化に関する法律
    容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(容器包装リサイクル法)
    国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)
    使用済自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法) 他

    RoHs指令

    タキテックのRoHs指令に対する取り組み

    タキテックは、EU加盟国で実施予定のRoHS指令※に対応した、安全で環境にも優しい製品を供給出来るよう、また、仕入先・製造会社と協力の上、有害物質使用の有無を確認したり、代替技術、代替製品の提案を通して、お客様の要求に答えられるよう取り組んでおります。

    取り組み

    RoHS指令対応製品の供給:D-SUB コネクター、丸型コネクター、
    同軸コネクター、高周波部品等
    有害物質分析装置の設置と自社内測定の実施
    六価クロムメッキを使用しない製品の供給
  • RoHS指令とは
  • Restriction of the use of certain Hazardous Substances(特定有害物質使用制限指令)の略

    電気電子機器類に含まれる特定有害化学物質の使用を制限する指令。特定有害化学物質とは
    水銀、カドミウム、鉛、六価クロム、ポリ臭化ビフェニール(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)の6物質のことです。2006年7月1日以降、EU市場ではこれら6物質を含む電気電子機器類は販売出来なくなるというもの。
    p

    RoHs 禁止物質管理

    当社グリーン調達基準を協力工場に開示し、協力工場からは不使用保証書の提出をさせております。また、2次、3次ベンダーまでの管理(当社協力工場が外注するベンダー)まで、不使用保証書の提出と管理方法における取り決めを行っております。

    このページの先頭へ